【アナザースカイⅡ】ホスト界の帝王ROLANDさんが訪れた中国・上海のグルメ・観光スポット

中国

こんにちは。当ブログ管理人のタクトです。
2020年1月17日(金)放送の日本テレビ系『アナザースカイⅡ』は、No.1ホストとして知られるROLANDさんが中国・上海を訪れました。

当ブログでは、番組終了後に、番組でROLANDさんが訪れたスポットを中心にどこよりも詳しい情報をお届けしています。

アナザースカイⅡのゲスト、ROLAND(ローランド)さんってどんな人???

今回のゲスト、ROLAND(ろーらんど)さん。東京・八王子出身で1992年生まれの28歳。

小学校から高校までサッカーをしておられ、帝京高校スポーツ科卒業後すぐに大学を中退し18歳でホストデビュー。
1年間の下積み時代を経た後、歌舞伎町の数々の最年少記録を更新し20歳にして当時所属していた店舗の代表取締役に就任。
その後、ホスト界で数々の記録を達成し、名実共に歌舞伎町のトップホストとして現代ホスト界の帝王と称されている。2018年には月間6000万を売り上げグループの個人最高売り上げ記録を樹立し現役ホストを引退。

現在はホストクラブの経営を中心に、脱毛サロンや飲食店も経営。また美容商品の販売やシャンパンの輸入総代理店を務めるなど実業家、投資家として活動している。 株式会社ROLAND GROUP HD 代表取締役。

実はワタクシ、少し前までローランド様を存じ上げませんでした。

人からすすめられてYouTubeを拝見し、GACKT様のいとこさんかと思わせる出で立ちと雰囲気に圧倒され、テレビ番組で話している内容からも、この若さにして、数々のチャレンジによって経験を積んできたからこその名言の数々に、即リスペクトいたしました!

2019年3月には、『 俺か、俺以外か。 ローランドという生き方』 (KADOKAWA、2019年3月,ISBN 9784046041371)という著書を出版し、哲学・美・愛・仕事・人生の多面的な切り口でローランド様の名言が紹介されています。

高校生までサッカーをしていたローランド様ですが、高3の時に全国大会に出場されたそうです。その時の応援マネージャーが広瀬アリスさんで、お礼を言いたいと。

その時、帝京高校は優勝できなかったので、優勝した滝川第二高校のサッカー部員に対して、こいつらは髪の毛も俺より伸ばしてテレビにも出て、広瀬アリスさんの隣にいて、俺、マジ、将来こいつらには絶対負けない!」と、下積み時代もずっとそのことがモチベーションにつながったそうです。



ROLAND(ローランド)さんが中国・上海で宿泊した5つ星ホテル「インターコンチネンタル上海ワンダーランド(INTERCONTINENTAL SHANGHAI WONDERLAND)」

ローランド様が中国・上海に訪れたのは2016年から2017年のカウントダウンのタイミングだったそう。人生が変わるきっかけになった場所だそうです。

まず番組で放送されたのは、上海の話題の5つ星ホテル「インターコンチネンタル上海ワンダーランド(INTERCONTINENTAL SHANGHAI WONDERLAND)」。

地下15階深さ88mの鉱山の砕石跡地に建設され、2018年にオープンしたホテル。

地下15階にあるスイートルームにスケルトンのエレベーターで向かいます。

メゾネットタイプのスイートルームのリビングの壁面は大きな水槽。140㎡のお部屋からは、滝が見えます。お値段、1泊約64万円!



ROLAND(ローランド)さんが中国・上海で訪れた「上海文廟(シャンハイウェンミャオ)」

上海にいるローランド様が尊敬してやまない人物、儒教の祖(紀元前500年頃)孔子(こうし)。

訪れたのは、学問の祖として孔子を祀る社「上海文廟(シャンハイウェンミャオ)」。中国の人が合格祈願に訪れるスポットだそうです。

ローランド様曰く、現代の名言製造機・ローランドと古代の名言製造機・孔子のコラボに?!

建物に貼っている論語の言葉「温故知新」が好きと反応していました。温故知新的に、ローランド様、スマホでなくて手書きでメモするのがルールなんだとか。

そして、ことわざにも精通していて、アレンジしてもっと良くするのが好きなんですって。

例えば、

「去る者追わず」→「去る者を追い越す」

「二兎を追う者は一兎をも得ず」→「二兎を追わなければ二兎は得られない」

すんばらしい!その通り!




ROLAND(ローランド)さんが中国・上海で訪れた「豫園(ヨエン)」の茶館「湖心亭(コシンテイ)」

そして、ローランド様が訪れたのは上海の「豫園」。

お目当ては、かつてイギリスのエリザベス女王も訪れたという、上海で最古の茶館「湖心亭(こしんてい)」。

お茶は二十数種類あり、すべてオリジナル。豫園の風情を眺めながら、香り高い中国茶を楽しむことが出来るところです。

ウーロン茶、紅茶、ジャスミンティー、龍井茶(緑茶)の中から、ローランド様は「せっかくだから」と、龍井茶を注文しました。

「精品龍井茶(ジンピンロンジンチャ)」は、色・香り・味・姿の全てが整っていて「四絶」と称賛され、お値段、なんと、50g約1万円だそうです!

「玉露っぽい。美味しいです。僕、お茶好きなんで。お店でもお茶なんで。もともと体育会系なんで、夜にお酒を飲んで、その後になんか味の濃いものを食べて、その不健康なライフスタイルがどこか受け付けないものがあったんですよ。あと、やっぱプライドが高いタイプなので、圧倒的な勝ちに結構こだわっていて、お酒を飲んで売り上げを上げているホストの前で、ノンアルコールで勝つって、圧倒的な勝ちじゃないですか。」

飲んでみたいです~。しかも、お茶請けがうずら玉子って!?どんなお味なんだろう?



ROLAND(ローランド)さんが中国・上海で訪れた南翔小籠包発祥の地「上海古猗園餐庁(シャンハイグイーイーユエン)」

ローランドさん、経営しているお店でも中国のお客様が来ることが多いので、雇っている通訳から中国語を教えてもらってるそうです。

「明日暇ですか?」「デート行きましょうよ」とか、中国語で話せるそうです(笑)

上海古猗園餐庁は、小籠包発祥の店と言われ、1日約3万個が売れる有名店です。

人々を魅了する味の秘密は、豚ひき肉にカニ味噌が練りこまれていること。

ローランド様、猫舌だそうですが、「ジューシー。マラソンの給水所に置いていてもいい。」

えっ!?でも、美味しそうです~!!!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shigehito Suzuki(@shigehito.sg)がシェアした投稿

ROLAND(ローランド)さんが中国・上海で訪れたかった場所「Speak Low 彼楼(ピーロー)」

ローランド様が上海で訪れたかった場所は、バー。ローランド様が心を撃ちぬかれた場所。

雑貨店のようなお店に入って、「入っていいですか?」と尋ねると、壁の本棚が開いて、奥へ通してくれる。さらに、壁に掛けられた地図の上海の場所を押すと、またドアが開いてようやくバーに到着。

外からは見えない隠れ家バースタイルは、禁酒法時代のアメリカで地下営業をおこなっていた“もぐりの無許可酒場”「Speakeasy」をイメージしているんだそうです。

2014年にオープンし、2016年には「ASIA’S 50 BEST BARS」で2位となり、4年連続で選出されているそうです。

日本人バーテンダー、後閑信吾氏がプロデュースしたバーだそうです。

再訪を祝う今宵の一杯目は、「マティーニ」。二杯目は、「ニコラシカ」。

3年前にココで自らの未熟さを思い知らされたBARなのだとか。

ホストとしての仕事を見つめなおし、より真摯に向き合うきっかけになったのだそうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Speak Low 彼楼(@speaklow_shanghai)がシェアした投稿

ROLAND(ローランド)さんが訪れた中国・上海の感想

ローランドさんは、上海で本場の上海料理を堪能されたそうです。が、番組では放送されませんでした。残念。

ローランドさん、やっぱりステキでしたね!

<ローランドさんの理想のホスト像>は、尊敬を抱いてもらえる存在でありたい。ついてきてくれた後輩たちには無償の愛を注ぎたくなる存在。親御さんがあいさつに来てくれて、「うちの息子を一人前にしてください」と言われるそうです。

ホスト業界は、
かけがえのない愛情と恩を感じる場所。真摯に誇りをもって向き合ってきた。これまでもこれからも仲間たちと尊敬される存在を目指す!

今後の人生は、ロマンを感じられること、自分が楽しいなと思えることを営利目的抜きにやっていきたい。

どんな業界でも通じる、目指すべき未来ですね!

ワタクシもローランド様を見習っていきたいとおもいます!

上海、街並みも雰囲気があって、グルメも美味しそうでしたね!



コメント

タイトルとURLをコピーしました